++Diary++

今更ながら、iPhoneデビューした。
ここでは私が適当に使用してはまっちゃった問題や、便利なこと、楽しんでることを書いていきたいと思う。

2011年9月の日記

2011年9月30日(金)
BlueToothキーボードを繋いでみよう
2011年9月29日(木)
文字入力の大問題
2011年9月28日(水)
MMSとかSMSとか?
2011年9月27日(火)
今更ながらiPhoneに遊ばれてみることにしたから書き始めてみる
BlueToothキーボードを繋いでみよう
以前からWindowsではワイヤレスキーボードを使用しているのだが、今回はBlueTooth接続のキーボードを選択してみた。
この製品をチョイス。理由はメーリングリストでおすすめされていたから。
接続は問題なし。
一応繋ぐ手順も書いてみると…ホームボタン→設定→一般をタップする。BlueToothをタップして、これをオンにする。
今度はキーボードの側で、電源を入れて、裏にあるconnectというボタンを押しながら、FNキーとF1キーを押してみる。するとiPhoneの画面上にキーボードが検出された旨のメッセージが表れるので、その画面上に表示されたピンコードをキーボードから入力しそのままenterキーを押すと登録完了である。
文字入力は、メモアプリでテスト。キーボードを繋ぐと、スクリーンキーボードは表示されなくなる(?)の可、とにかくタッチしても見つけられない。キーボードの電源を切るとスクリーンキーボードが戻ってくる。これはなかなかおもしろい。
余談だが、VAIO Pもキーボードになる。繋いでみたら確かに大丈夫だ。だから外に持ち出すときは今回買ったやつじゃなくてこれでもいいのかも?
参考にしたのは、これぞ夢の共演!?:VAIO PをiPadの外付けキーボードとして使ってみたである。
Windowsとむしろうまくいかないことが多いけれど。
この文字入力問題ひたすらなれていくしかないのだろうか。
2011年9月30日(金)  No.4

文字入力の大問題
メールアドレス変更は無事行うことができた。
結局VoiceOverでは操作しきれなかったので、パソコンからである。
さて、ここまできたらようやく文字入力とかしてみるのだが、日本語環境にはもちろん漢字がつきものである。
Windowsパソコンの画面読み上げソフトは漢字の変換候補を読んでくれるから、適切な物を選択できる。
「読んでくれる」と書いたとしても「呼んでくれる」のか「読んでくれる」のかは全く別の意味になるが、音に直すと「ヨンデクレル」になる。
同音異義語が日本語の最も面倒なところに思う。
そして、このiPhoneのVoiceOverは、これが読み上げられない。そして、文字入力もなんとなくまだおかしい。
テンキーでケータイのように入力したいのだが、濁点や小さな文字、たとえば、「きゃ」とか、「ぱ」とかどうやって入力するのだろう?
ケータイでも、DoCoMoの機種は、※(米印)を押して濁点や半濁点を出してくるのだけど、iPhoneはどうなんだろう?
そもそもここ読み上げられない気がした。
あとは、小さいつ「っ」を読み上げないから、それもどうやって入力するのかな?ちなみに、削除したときもガイドされない。
なので、文字うちはもっぱらローマ字入力キーボードだ。
しかし、どういうわけか、たまにキーボードが端に寄ってしまうのか、Aという文字やシフトキーが右側にあって焦る。
スクリーンキーボードならではなのだろうけれど。
テンキーの入力に慣れたらこれの方が早いとも聞くのだが、どうなんだろう?さて、明日はようやくお休みだ。
もうちょっと遊び倒せるかしら。
2011年9月29日(木)  No.3

MMSとかSMSとか?
今日も仕事な訳だが、昼休みにちょっと触るべく、もちろん持って行く。
そして、メールアドレスの設定がまだできないままである。
iPhoneのメールっていろいろあってややこしい。
簡単に整理すると、SMSはいわゆるショートメールとかCメールとかみたいなやつ。で、今回躓いてるのはMMS。これはようはケータイ電話の普通のメール。
で、やっぱりこのMMSが使いたい。
パソコンから初期アドレスを変更できることは分かった。
My Softbankにアクセスすれば良い。
ところが、ここでまた一つ、はまってしまった。
My SoftbankにログインするためのパスワードはSMSでとどく。SMSは間違いなく読み上げが可能なのだが、パスワードというのは、大文字小文字を区別される。しかし、iPhone搭載の読み上げ機能では、特に日本語において、変な読み上げが多い。大文字小文字の区別を聞き分けられるようになっていない。
だから送られてきたパスワードを1文字ずつなんとかして確認しなければならないのだが、これがまたどうしても読み分けられていても分からない。
昼休み中には解決しなかったので、帰ってからのことにした。
ふとiPhoneの読み上げ機能、VoiceOverの言語切り替えがあることを思い出した。
これで英語に切り替えると、大文字や小文字の読み上げがちゃんと分けられているので、聞き分けられそうだ。
「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」→「VoiceOver」と進み、言語切り替えをローター操作に含めるようにする。
含める言語は、日本語と英語。
しかしこんなに小さいのに、20カ国近い言語がけっこうネーティブな発音で読み上げられる音声エンジンが入っているなんてやっぱりすごいなあと改めて思う。
そんなわけで、言語を切り替えられるようになった。
そして、肝心のパスワードも大文字小文字が区別できた。
これでようやくMy Softbankにパソコンからアクセスできるようになった。
…とここでもう今日は眠たくなってしまったので、続きは明日。
2011年9月28日(水)  No.2

今更ながらiPhoneに遊ばれてみることにしたから書き始めてみる
さて、かなり気まぐれなのだが、書いてみることにしよう。
私も遅まきながらiPhone4を契約してしまった。
今日は仕事から戻ってくるととどいていたので、早速開封。
…がしかし、どうもSIMをどこに差し込んだら良いのか全く分からない。
検索を書けてみると一応出てきた、カードの挿入についてが…。がしかし、画像でアップされているので見られない。
まあ、方法が分かっただけでも良いか。
今日は両親に手伝ってもらってなんとかカードを挿入。ありがとう(#^.^#)
カードを入れたら、次はタッチパネルを諮問でいっぱいにしないためのフィルムを貼ろう。
ケースも一緒に購入したのだが、物は、これこれにしたのだが、もしかして、前者のフィルム、無駄だったのかしら?
これ、見ないで感で貼り付けているので、うまくいっているのかは分からないが、たぶん大丈夫だろう。しわが寄ったり、空気が入ったりはしていないみたいだ。
気を取り直して、アクティベーションとか、最初の同期作業とか…
何事もなく進んでくれたのだが、どうしてもユニバーサルアクセスの設定が出てこない。
デバイスの同期のリセットを書けたりして、なんだか知らないけれど、今度はうまくいった。
これで読み上げられるようになった。
…とここでもう眠たい。メールの設定を眠りながら使用。
しかしどうも初期メールアドレスを変更できない。
これは今日はもう眠ることにしよう。
2011年9月27日(火)  No.1

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++
[日記一覧] [最新]
shiromuku(fs2)DIARY version 3.01